<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

診断士ゼミナール(レボ)

診断士ゼミナール(レボ)の勉強法!女子受験生の合格体験記!

診断士ゼミナール(レボ)の勉強法!女子受験生の合格体験記!

こんにちは、トシゾーです。

これまで、当サイトでは、様々な教材や講座の口コミや評判を、ご紹介して来ました。

ただ、単なる口コミや評判だけでは、どうしても内容が浅くなってしまう、という点が課題だと、常々考えていました。

そのようなところ、今回、中小企業診断士第一次試験に合格された方が、

「教材のレビューを中心に、合格体験記を書いてもよいですよ!」

と言ってくださいました。

というわけで、今回の合格体験記を書いてくださったのは、「診断士ゼミナール」を利用して、中小企業診断士1次試験に一発合格した女性の方です。

診断士ゼミナールと言えば、当サイトでも人気の教材の1つです。

診断士ゼミナールで合格! 診断士ゼミナールを使った合格体験記診断士ゼミナールで合格! 診断士ゼミナールを使った合格体験記

その診断士ゼミナールのレビューを中心に、合格体験記を書いてくださったのは、女子受験生のミキさん。金融系の企業に勤める20代の方です。

それにしても、中小企業診断士の1次試験に、20代で一発合格ってすごい! 私(トシゾー)なんか、アラフォーで受験して、何度も不合格になったのに・・・泣

まぁ、そんな私の話はどうでもよいので、さっそくミキさんに登場頂きましょう!

トシゾー
トシゾー
ミキさん、合格おめでとうございます。よろしくお願いいたします!
ミキさん
ミキさん
こんにちは! ミキです。今回は、私が診断士ゼミナールを使って合格したポイントについて書かせて頂きます。

正直、金融系の業務で残業も多かった私は、とても中小企業診断士の勉強を始めて1年目で合格できるとは思っていませんでした。でも、こうして合格できたのは、診断士ゼミナールを利用したことが一番大きかったと思います。

ですので、診断士ゼミナールの活用を中心に、合格体験記を書きたいと思います

=>レボ「診断士ゼミナール」の公式ページはこちら
.

※なお、診断士ゼミナールの評判・口コミについては、下記の記事も参考にしてみてください。

診断士ゼミナールの評判・口コミ
診断士ゼミナールの評判・口コミは?【合格者が徹底調査して公開!】株式会社レボの「診断士ゼミナール」は、元大手資格学校で中小企業診断士講座講師を務めていた松永 慎也さんが独立して作った会社であり、中小企...

 

合格体験記(その1) ~診断士ゼミナールのよいところ

まずは、私が診断士ゼミナールを使ってみて「ココが良かった!」と思った点についてご紹介します。

動画講義の質が高い

診断士ゼミナールの動画講義はかなり質が高いと思います。

講師であり代表である松永さんがおひとりで講義をされているのですが、とにかく解りやすい。教え方が上手なのです。

たとえ話を豊富に用いて、図解を使って丁寧にかみ砕いて説明してくれているので、スーッと頭に入ってきます。

予備校等の場合ですと、講師によって教え方の質にムラがあったりするのが常ですが、診断士ゼミナールの場合はそういったこともありません。

ミキさん
ミキさん
松永さんの講義は、本当に聞きやすく、分かりやすかったです。

診断士ゼミナールを活用して合格できた理由は、いろいろあると思うのですが、

やはり最大の合格の要因は「分かりやすい講義」につきるのかな、って思います。

=>レボ「診断士ゼミナール」の公式ページ
にサンプル講義動画があるので、ぜひチェックしてみてください

動画講義のダウンロードは、やっぱり便利!

他の通信講座だと、動画の閲覧が「ストリーミング形式」が多いようなのですが、診断士ゼミナールの場合は「ダウンロード形式」

ストリーミングだと当然、動画を見ている間、通信量がかかります。

月のパケット上限量を気にしながら、「ドキドキして講義内容も入ってこない。」では困ってしまうので、私はダウンロード形式である診断士ゼミナールを選びました。

スマホの容量はかなり使われてしまうけど、通信量がかかるよりは全然良いです。

ミキさん
ミキさん
さっきは「ダウンロードの容量が大きい!」なんて文句を言いましたが、個人的にはストリーミングより、全然いいと思いました。

診断士ゼミナールがダウンロード形式で、ほんとによかった^^

社長の松永さん、ゴメンナサイ!

動画講義が倍速で見れる!

とにかく速攻で学習を進めたかった私は、スマホの倍速アプリを活用しました。

診断士ゼミナールの動画講義と倍速アプリを組み合わせれば、短時間で効率的に、自分に必要な動画を見れるのでとても便利です。

1周目は通常の速度で、2周目以降は倍速で見たりしていました。

ミキさん
ミキさん
やっぱり、できるビジネスピープルは、時短で合格!、ですよね~w

質問が無制限

診断士ゼミナールでは、解らないところが出てきたらメールで質問することが出来ます。

その質問の回数は、なんと無制限。

他の通信講座では回数上限があるものが多いようだったので、合格まで何度でも質問できる診断士ゼミナールは良心的だと思いました。

ただ、毎回ではないのですが、回答を頂けるまでにちょっと日数がかかるときがあるので、そこは改善してほしい点です…。

ミキさん
ミキさん
時間がかかっても、回答内容はていねいだったので、良しとします!

やっぱり診断士ゼミナールは価格が安い!

中小企業診断士の通信講座を選ぶ際に、いくつもの講座を比較検討しましたが、やはり最終的な決断の決め手は「診断士ゼミナールのコスパの良さ」でした。

動画講義の質の高さやボリューム、テキストも同様に充実していて質問も無制限。

そのことを考えると診断士ゼミナールは断トツのコスパの良さだと思いました。

ミキさん
ミキさん
安さは正義! でも、安いだけでは買ってませんでしたよ!

いくら安くても、合格まで時間がかかるようなら、それは莫大なコストですからね!

安くて最短合格、という観点から、診断士ゼミナールを選びました

3年間無料延長制度・お祝い金制度

診断士ゼミナールの嬉しい制度に「3年間無料延長制度」というものがあります。

当然、試験に臨むにあたり一発合格を目指したいのは勿論ですが、中小企業診断士試験の一発合格率は4%の超狭き門。

2〜3年かけて合格=資格取得をめざす受験生がほとんどなのです。

そのことを考えると、診断士ゼミナールの「3年間無料延長制度」は大変嬉しいシステムです。

残念ながら中小企業診断士試験に一発合格が叶わなかった場合でも、3年間は最新のテキストを無料で提供してくれます。

この制度を考えても、診断士ゼミナールはやはりコスパ抜群だなと思いました。

加えて合格者に最大30,000円のお祝い金が出る制度まであって、更に私のモチベーションを高めてくれるものでした。

ミキさん
ミキさん
なぜ、4万円台で購入した通信講座の合格お祝い金が3万円なのか、サービスし過ぎで意味が分かりません!

松永さん、サービスサービスぅ★(笑)

合格体験記(その2)~ 診断士ゼミナールの残念なところ

つづいて、私が診断士ゼミナールを使ってみて残念だった点、改善してほしいと思った点をご紹介します。

過去問題集が分厚過ぎる

診断士ゼミナールの過去問題集は「電話帳ですか?」って言うくらい、とにかく分厚いです。

分厚い過去問題集 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記 診断士ゼミナールで合格! 分厚い過去問題集 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記

重さも、ずっしりきます・・・まさに電話帳並み!

通勤用のカバンに1冊入れるだけでも、かなりのスペースが犠牲になってしまいます…。

ただし、

そんな過去問重たい問題を回避する方法があります。

それが過去問のPDFデータ。

診断士ゼミナールは、テキストや過去問のPDFデータも支給してくれますので、それをタブレットやスマホに保存して持ち歩けば、重たいカバンで肩がちぎれそうになることも、化粧ポーチを諦める必要もありません。

私の場合、

通勤途中は動画講義の視聴に専念、テキストはほぼ自宅学習でのみ活用。

という風に、合格するまで使い分けていました。

ミキさん
ミキさん
移動中は動画を視聴、と割りきったあとは、結構快適でしたよ

テキストの手作り感が満載

診断士ゼミナールのテキストは、ちょっと独特です。

なんというか・・・手作り感がすごいです。(笑)

たとえば、製本の仕上げとか、背表紙の部分が真っ白なところとか・・・(笑)

白い背表紙 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記 診断士ゼミナールで合格! 白い背表紙 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記

また、テキストは図解が多くて解りやすいのは利点なのですが、かなりラフ。

たとえば、一つの図解の中で、キャラクターのイラストのタッチがバラバラとか^^

「素材集から無理やり引っ張ってきた?」と思うような画像もチラホラ。

重要なのは中身なので私はそんなに気になりませんが、これは好みが分かれるところかもしれませんネ。

そして誤字脱字の散見も・・・。

ただ、文脈で判断して意味の通る程度の間違いなので、私はこれも愛嬌として捉えています。

ミキさん
ミキさん
とは言え、テキストの内容に関係のある画像やイラストの中には、すっごく凝ったものもあり、とても助けられました。

くわしくは、後半で!

動画講義の容量が大きい

動画講義の魅力は、やはり通勤時間などスキマ時間を利用して学習ができるという点ですよね。

そこでネックになるのが、診断士ゼミナールの動画は「容量が大きい!」

タブレットやiphoneの空き容量を大きく圧迫します…。

仕方がないので私の場合、このストレスを逆手に取って

「早く空き容量を取り戻したいから、早く合格してやるっ!」

と一発合格へのモチベーションへと繋げました!

ミキさん
ミキさん
大好きなキンプリの動画を保存できないのは残念でした(泣)

・・・まぁ、その代わり、勉強に集中できたので、結果的に合格できたのかな、って思っています

合格体験記(その3) ~診断士ゼミナールを実際に受講した感想 ~苦手科目の克服に、とても役立った!

中小企業診断士試験は、とても出題範囲が広いので、ほとんどの受験生が、得意科目と不得意科目を持っていると思います。

私は金融機関の事務職で働いているため、「財務会計」の科目には自信がありました。

一方、一番苦手だったのが、「経営情報システム」です。

一応、エクセルやワードぐらいは使えるのですが、パソコンの内部のことや、オプションの接続、様々な規格のことなど、まったく分かりませんでした。

そうですね・・・せいぜい、

「ウインドウズのパソコンと、マックは、動くソフトが違う」

ぐらいしか知識がなかったので、もう、経営情報システムの科目は、市販のテキストなどを見て

「宇宙語で書かれている!」

なんて、卒倒しそうな状態でした。

しかし、診断士ゼミナールの「経営情報システム」の動画講義やテキストは、市販のテキストなどと全く違いました。

下の画像を見てください。これは、「ハードウェアのインタフェース」について書かれたテキストです。

すべてのインタフェースの説明に、実物のフルカラー画像が入っています。

インタフェースの画像 ~診断士ゼミナールで合格体験記 診断士ゼミナールで合格! インタフェースの画像 ~診断士ゼミナールで合格体験記

もちろん、動画講義も、このテキストをベースに進められますので、パソコン音痴な私でも、講師の松永さんの丁寧な説明を合わせて聞くことにより、しっかり理解することができました。

また、2番目に苦手な「経済学・経済政策」も、具体的なシーンが分かる図解が多くて、とても理解しやすかったです。

たとえば、下記は「公共財の最適供給の問題点」の説明を補助する図解なのですが、イラスト自体は素朴なものの、具体的な例示をしているので、理解が進みました。

補助画像の例 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記 診断士ゼミナールで合格! 補助画像の例 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記

また、下記は「価格差別が可能になる条件」という論点に関する図解なのですが、こちらを見て、「子供料金がある商品と、子供料金がない商品は、どんな違いがあるのか」ということが、すっきりと理解できました。

価格差別 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記 診断士ゼミナールで合格! 価格差別 ~診断士ゼミナールを使った合格体験記
ミキさん
ミキさん
もちろん、ほかの科目の講義の出来も、ていねいで良かったのですが、

私が一次試験を一回で合格できたのは、何と言っても、とても不得意だった「経営情報システム」「経済学・経済政策」を、診断士ゼミナールで克服できたから、ということに間違いありません。

トシゾー
トシゾー
ミキさん、ありがとうございました!

診断士ゼミナールの勉強法 | 女子受験生の合格体験記!  <まとめ>

いかがでしたでしょうか。

ミキさんの一次試験合格までの道のりの中で、診断士ゼミナールを使ってみて、よいところ・残念なところ、それぞれを赤裸々に語ってくれました。

診断士ゼミナールは、低価格な動画教材ということで、大手資格学校のような「細かいところまで完全に手が入っている」という状態ではない部分もあります。

ただし、動画講義の内容やテキストの精緻に作られた内容など、中小企業診断士の合格に必要な基本機能は、非常に高いレベルにあると言えるでしょう。

そして、低価格な教材とは思えないほど、「過去問解説5年分付属」「質問無制限」「3年間無料延長制度」「合格お祝い金制度」など、付加価値サービスも充実しています。

あなたも、最短で中小企業診断士試験の合格を目指すなら、診断士ゼミナールの公式ページ
をチェックしてみてはいかがでしょうか。

=>レボ「診断士ゼミナール」の公式ページはこちら

 

著者情報
氏名 西俊明
保有資格 中小企業診断士
所属 合同会社ライトサポートアンドコミュニケーション