<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

教材・講座

LEC(東京リーガルマインド)中小企業診断士講座の口コミ・評判、評価まとめ! 【2023年最新版】

LEC(東京リーガルマインド)中小企業診断士講座

今回は、大手予備校のLECについて、口コミ・評判およびレビュー(評価)を紹介します。

LECは、TACと並んで中小企業診断士受験業界では大手ですから、私の周りの中小企業診断士にも出身者が多くいます。

今回は、そんな周りの仲間から聞いた、LECの生の口コミ・評判をお伝えします。

ぜひ参考にして欲しいと思います。

現在、難関資格予備校のクレアールが、中小企業診断士受験生のための市販のノウハウ書籍を無料でプレゼントしています。

無料【0円】なので、中小企業診断士の資格に関心のある方は要チェックですよ。

<クレアールに資料請求で、市販の書籍「中小企業診断士・非常識合格法」が貰える!【無料】

現在、クレアールの中小企業診断士講座へ資料を請求するだけで、受験ノウハウ本(市販品)が無料で進呈されます。

試験に関する最新情報を始め、難関資格である診断士試験を攻略するための「最速合格」ノウハウが詰まっています。

無料【0円】なので、ぜひ応募してみてください。

=>クレアール 診断士試験攻略本(市販の書籍)プレゼント付き資料請求はこちら

 

LECの概要

LECの正式名称は「東京リーガルマインド」であり、1979年、司法試験専門の資格予備校としてスタートしました。

今年で43年目となる、歴史のある受験予備校です。

一方、中小企業診断士講座は1992年開始で、今年で30年目です。このように中小企業診断士講座の歴史も長いため、中小企業診断士受験業界でも、多くの方から支持されるのでしょう。

LEC 中小企業診断士講座のレビュー(評価)

まず、LECの診断士講座について、4つのポイントをチェックしながらレビュー(評価)したいと思います。

ポイント1:20万円~30万円以上の費用がかかる

LECは複数のコースがありますが、一般的なコースで20万円~30万円以上の費用がかかります。

品質の問題はおいておいて、単純に受講料だけ考えると、大きな出費になることは間違いないでしょう。

LECと他社との受講料の比較

スクール(企業) 講座/コース 受講料
スタディング  1次2次合格コース(スタンダード) 53,900円
診断士ゼミナール  1次2次試験プレミアムフルコース 59,780円
クレアール 1次2次ストレート合格スタンダードコース 200,000円(キャンペーン中は116,000円)
フォーサイト バリューセット2 77,800円
アガルート 1次試験・2次試験対策フルパック 54,780円
TAC 1・2次ストレート本科生 275,000円
LEC 1次2次プレミアム1年合格コース 264,000円
大原 1次・2次合格コース 258,000円

うえのとおり、主な中小企業診断士通信講座の価格帯は、6万円前後と25万円以上の2つに分かれています。

もちろん、単純に「高い方が優れている」というわけではありません。

LECが高品質であることは否定しませんが、25万円もの費用を支払うのは躊躇するケースも多いでしょう。

管理人個人としては、スタディング診断士ゼミナールのコストパフォーマンスの高さは群を抜くと考えており、その2つの講座も検討されることをオススメしています。

スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ
スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ!現役の診断士が徹底調査【2024年度最新版】こんにちは。管理人のトシゾーです。 今回は、スタディング(studying)中小企業診断士講座について、その機能や評判・口コミなど...
診断士ゼミナールの評判・口コミ
診断士ゼミナールの評判・口コミは?【合格者が徹底調査して公開!】株式会社レボの「診断士ゼミナール」は、元大手資格学校で中小企業診断士講座講師を務めていた松永 慎也さんが独立して作った会社であり、中小企...

 

ポイント2:通学と通信の費用が同じ

たとえ費用が高くても、信頼感の高いプロ講師の生の講義を受講するために、欠かさず通学できるのであれば、十分価値があると思います。

ただし、同一の内容であっても、通信講座と通学講座は全く違います。通信講座でしたら、わざわざ高額なスクールを選ばなくても、スタディング診断士ゼミナールなどのように、圧倒的な低価格で質の高い講座を提供しているオンライン専門校もあります。

ポイント3:1次試験対策を重視する人は、TACとLECを比較して選択する

LECの二次答練や模試は評価が高いので、それらを重視する人は、LECを選んで間違いないでしょう。

一方で、一次試験の対策カリキュラムは、TACに比べて不親切な部分があるようです。

もし、あなたが一次試験対策を重視するのであれば、TACの講座も視野に入れて再検討してみてはいかがでしょうか。

TACの口コミ・評判は、以下の記事を参考にしてみてください。

TAC中小企業診断士講座
TAC中小企業診断士講座の口コミ・評判、レビュー(評価)まとめ! TACの講師は?【2023年最新版】今回は、資格スクール大手のTACがテーマ。講座のポイントや口コミ・評判を紹介します。 TACは大手スクールですから、私の周囲の仲間...

ポイント4:毎回決まった講義に出席できない人は、通学講座に合わない

仕事の都合などで、欠かさず通学することが難しい方は、LEC通学講座のメリットを充分に享受できないでしょう。

振替講座やWeb講座の講師は、一般的に通学講座の講師より一段ランクが落ちることが多いからです。

特に、LECのようにそれぞれの講師の個性が強い学校の場合、講師が変わると、とたんに授業の理解度が低くなってしまうケースがよくあります。

毎回担当講座に出席できない場合は、かなりリスクがあると考えましょう。

LEC 中小企業診断士講座の口コミ・評判

今回は、現在、私と一緒に中小企業診断士活動をさせて頂いている仲間のなかから、LEC出身の10名弱の現役の中小企業診断士の先生に、LECの口コミ・評判についてお伺いしました。

彼らから直接伺った「生の口コミ・評判」は次のとおり(似たような意見は省略)。

——————-

講師の評判はよい。特に、後藤先生や金城先生の講義は人気が高い。他の先生も、それぞれが独自の特長を持った講義であり、全体的にはレベルが高い。

逆に、それぞれの講義は、それぞれの講師にやりかたを一任しているように思う。

全体として、カリキュラムはあまり重視されない感じかも知れない。

一人ひとりの講師が「野武士」のようで、まさに「野武士軍団」と言った感じがする。

よい面、悪い面があると思うが、いずれにしても「自分が見込んだ先生に、最後までついて行く」ことが、LECで合格する秘訣だと思う。

——————-

模試や二次対策のレベルが高い。

一人ひとりの講師がプロフェッショナルなので、徹底的に分析しているようだ。

安心して任せられる。

——————-

LECのテキスト「FOCUS」は悪くはないが、一次試験用のテキストはTACのスピードテキストの方が全体の網羅性が高い。私は、LECで講義を受けながら、復習時はTACのスピードテキストも使っていた。

——————-

一次試験のテキストで理解をしたあと、アウトプット学習が弱いと思う。「講義で理解したら、あとは過去問やってください」という状態。

講義で基本を理解しただけの状態で、いきなり過去問だと、難易度に差があり過ぎて自信を失う。

——————-

二次試験のオプションの有料採点のレベルが高い

——————-

LEC 中小企業診断士講座の口コミ・評判 まとめ

LEC出身者の方に「LECの良いところは?」と聞くと、必ず「講師のレベルの高さ」を第一に挙げます。そして、その後の話も長いw

おそらく、LEC出身者は、みなさん「熱いLEC愛」をお持ちなのでしょう。

また、LECの「二次答練」や「模試」のレベルの高さも、多くの出身者の方は評価していました。優秀な講師の分析力が十分に活かされているのだと思います。

一方、LECの一次試験対策については、評価は低めでした。

これは、講師の問題ではなく、LECの一次対策のカリキュラム上の問題のようです。LECでは、一次対策の講義(インプット学習)が終わると、

「あとは、それぞれ、過去問をやっておいてください」

という感じで、アウトプットを受講生自身に任せるようなプロセスになっているようです。

この辺は、講義インプット → 復習問題 → 過去問講義 となっているTACの流れの方が、丁寧な感じがしますね。

LEC 中小企業診断士講座の口コミ・評判、レビュー(評価) まとめ

もし、あなたが

・合格のためなら費用は問わない

・二次試験の対策を重視する

・毎回、同じ講座に通学できる(時間的な問題が少ない)

のであれば、LEC中小企業診断士通学講座は最適な手段といえます。

<LEC 中小企業診断士講座 公式ページはこちら>

http://www.lec-jp.com/shindanshi/

 

ただし、高額な受講料が負担だったり、毎回スクールに通う時間が取れない方などは、経済的な価格&隙間時間を効果的に活用できる、スマホ対応のオンライン通信講座がおすすめです。

関心のある方は、下記のスタディングおよび診断士ゼミナールの記事を確認してみてください。

スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ
スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ!現役の診断士が徹底調査【2024年度最新版】こんにちは。管理人のトシゾーです。 今回は、スタディング(studying)中小企業診断士講座について、その機能や評判・口コミなど...
診断士ゼミナールの評判・口コミ
診断士ゼミナールの評判・口コミは?【合格者が徹底調査して公開!】株式会社レボの「診断士ゼミナール」は、元大手資格学校で中小企業診断士講座講師を務めていた松永 慎也さんが独立して作った会社であり、中小企...

また、勉強法について迷っているようであれば、通信講座を始め、独学や通学のメリットデメリットまで考察した以下の記事も参考にしてください。

<関連記事>

中小企業診断士の通信講座おすすめは?独学にも使える2023年最新版 比較・ランキング!

 

著者情報
氏名 西俊明
保有資格 中小企業診断士
所属 合同会社ライトサポートアンドコミュニケーション